年別アーカイブ: 2025年

工事の進捗状況(県道久礼須崎線道路災害復旧工事-中間写真)

最近は暑くなり、一気に夏に近づいてきました。熱中症にならないように現場でも配慮しています。本日の中間写真になります。あとはロックネット(開口型落石防護網)と路側復旧、舗装工となります。地域の方々の御協力と工事関係者の努力 …

最後のコンクリート打設(安和漁港海岸高潮対策(その6)工事)

安和漁港海岸高潮その6工事の最後のCon打設状況です 地元地域の方々の御協力、工事関係者の日々の努力で順調に工事を進めることができました あとは台風や高波が来る前に現場を終了させるのみです

施工実績を追加しました(南国安芸道路赤野東改良第5工事)

安芸市赤野、南国安芸道路の国土交通省発注工事の施工実績を追加しました。約1年半の工事期間中、地元地域の方々やその他工事関係者のご協力のおかげで無事に工事を完了することができました、ありがとうございました。 下記をクリック …

工事の進捗状況(県道久礼須崎線道路災害復旧工事)

県道久礼須崎線道路災害復旧工事の現在の進捗状況です。 特に危険な上部より法枠工を施工しています。 墜落・転落災害を絶対に起こさないため、日々安全第一で工事を進めています。

工事の進捗状況(安和漁港海岸高潮対策(その6)工事)

安和漁港海岸高潮その6工事の現在の進捗状況です。 本格的にコンクリート打設を開始しています。 日々高波が来ないことを願いつつ、安全第一で工事を進めています。

工事の進捗状況(市道須崎総合高等学校新設道路工事)

最近は暖かくなり、少しづつ春に近づき、過ごしやすくなってきました。3月上旬の進捗写真になります。地域の方々の御協力と工事関係者の努力で順調に進んでいます。3月中旬頃より法枠工の作業となります。

工事の進捗状況(安和漁港海岸高潮対策工事)

早くも2月も終わろうとし、春に近づこうとしています。 今回はR6.12月上旬からR7.2月末現在までの(その5)工事の施工状況です。地域の方々の御協力と工事関係者の努力で順調に進んでいます。3月中旬頃の完成を目指していま …

工事開始のお知らせ(県道久礼須崎線道路災害復旧工事)

工事開始のお知らせです。須崎市安和の中土佐町久礼へ通じる海岸線の災害復旧工事を開始します。 昨年の春ごろより幾ヶ所が山側崩土により通行止めになっており、今回の工事箇所を完了することで、通行止めが解除できることと思います。 …